規格:JIS SNELL PSC
帽体:PB-cLc2(ペリフェラリー・ベルテッド・コンプレックス・ラミネート・コンストラクション・スクエア)
規格:スネル・JIS
シールドシステム:VAS-Aシールドシステム
シールド:VAS-A MVシールド〈クリアー〉標準装備(※曇り止めピンロックシートは別売)
内装:ハイフィッティング・アジャスタブル・FCS内装(抗菌・消臭・防汚内装/オプションにて調節可能-特許)
より丸く滑らかなフォルム
少しでも多くの衝撃をかわせるように、さらなる滑らかなフォルムを追求
いかなるヘルメットでも吸収できるエネルギーの大きさには限りがあるため、現実の事例での大きなエネルギーは、ヘルメットの中に入れないよう、かわすしかありません。
だから、形状も衝撃をかわしやすい丸く滑らかなフォルムを追求してきました。〈ツアークロスV〉は、現実の事故での最も衝突が想定される範囲において、丸い曲線を連続させ、少しでも多くの衝撃をかわせるように、より滑らかな形状に進化させています。
VASシステム採用
理想のフォルムを実現させるための新開発シールドシステム
シールドシステムの位置を下げるということは、本来開閉できない位置までシールド取付部を下げるということになります。
〈ツアークロスV〉では、フルフェイスモデルで採用されているVAS機構を再設計することにより、シールドバイザー取付部は〈ツアークロス3〉よりも低位置に設けることを可能にしました。
滑らかな帽体面積を拡大する事で、さらなる「かわす性能」の向上に貢献しています。
PB-cLc2帽体
アライ独自の最新スーパーファイバーを、新たに開発した樹脂でつくり上げる
主材料は、通常のグラスファイバーより、6倍のコストのかかる高価な材料の最新のスーパーファイバーをアライが独占使用しています。
通常のグラスファイバーよりも繊維密度を高め、引張り強度・圧縮強度ともに40%高い特殊なグラスファイバーに、さらに改良を重ねて生まれたアライ独自の最新素材。
「頭を護る性能」には欠かせない強靭で粘りのある帽体を構成する最適な素材です。
さらに、一点に集中するような衝撃に対しても、破壊されることなくかわす事のできる強靭なシェルにするため、20種類以上の部材を重ね合わせ成形。
前頭部には、樽の箍(たが)の様に用いるスーパーファイバー製ベルトで強化しています。
また、独自の割合で配合し、最新の強靭な帽体をつくりあげる樹脂を使用し、高度な技術を持つシェルエキスパートがハンドメイドで一つひとつ丁寧に組み込み帽体をつくり上げています。
一体成形多段発泡ライナ
一体成形技術があるからこそ、理想のフォルムを追求することができる
衝撃吸収性試験では、角度により衝撃を受ける面積は異なるので、受ける面積が狭ければ、ライナを厚くすることが必要になります。
そのままでは、ヘルメットが規格に通り易いフォルムになってしまい、「かわす性能」を活かす理想のフォルムを維持することはできません。
アライの多段発泡ライナは、部位により細かくその硬度を変化させています。
受ける面積により硬度を変化させることで、「かわす性能」を活かすフォルムを追求し続けることが可能となるのです。
そして、一体成型の多段発泡ライナは、硬度の変化に途切れることなく、衝撃を連続して受け止めることができるので、組み合わせ式のライナよりも、実際の衝撃で有効に働くことができます。
サイズ毎に最適なシェルとライナの細かなセッティングを繰り返し行い、可能な限り軽くコンパクトに。「かわす性能」に優れたヘルメットをつくり上げるためには、多段発泡ライナ技術は不可欠なのです。
マルチパーパス・スポーツ
オプションパーツなく、オンオフ・スタイルへ自在にコンバート可能
「アドベンチャースタイル」でのロングツーリングだけでなく、シールドを外した「オフロードスタイル」、バイザーを外した「オンロードスタイル」での街乗りツーリング、あらゆる場面で快適な走行を楽しめるように開発されたマルチパーパス・スポーツ。
〈ツアークロスV〉では、フロントロゴダクトを採用することで、従来モデルのブローベンチレーションを廃止。
開口部を広くすることが可能となり、ゴーグルを装着した際のヘルメットに干渉するリスクを減少させています。
※競技用ヘルメットとして、ご使用いただくことはできません。
アライヘルメット特集ページ(※購入前に必ずご覧下さい)